お客様の声
お客様から弊社にいただいたお電話、ボイスメール、Eメールを公開いたします。
(お客様のご了承を得て公開しております。)

| 一覧へ戻る |
No.10 2001.7.27 19:19
【お問い合せ】
東興資材工業株式会社 代表取締役 中澤様
2001.07.23
お休みのところ、申し訳ありません。
27日エブリネット教室、31日ボイスメール説明会の要望書をまとめております。1つ質問があります。

エブリネットWEBを契約している人が、パソコン上でEメールを送る場合、ユーザーIDで送れますね。
ところが、相手がエブリネットLINEだけなのか、エブリネットWEBも含めたマイナンバーを使っているのか、発信者側で事前に確認する事はできるのでしょうか?
送ってみて、着くか着かないかという判断なのでしょうかね?

ボイスメールの方は、どちらも着信できますが、Eメールの場合、相手がエブリネットLINEのみの契約なのか、エブリネットWEBを持っているのかによって、(着信できるのかどうか)はっきり分かりません。

例えば、サービスマスターに異動された丸山さんですが、「6340」をお持ちですが、丸山さんはエブリネットWEBを契約しているのかどうか、そのIDにEメールを発信した場合、どうなるのか、疑問です。
休み明けで結構ですので、ご連絡をください。
お客様の声(761KB)

武蔵野 ボイスメール事業部 荒谷直子 より
平素より弊社サービスをご愛用いただき、ありがとうございます。

現機能では、送信側で相手先がエブリネットWEBをご利用かどうか確認する事はできません。ご不便をお掛けし、申し訳ございません。

現在のところ、送信できなかったユーザーIDについて、WEB管理者よりエラーメッセージが返ってまいります。これにより相手先がエブリネットWEBを持っているかを判別していただいております。

頂いたご意見につきましては、ご要望として承ります。機能実現のお約束はできませんが、今後の検討事項とさせていただきます。

また、ボイスメールは、いつでも(例えお休みの日でも)連絡できるのが良いところです。今後もご意見・要望などございましたら、思いつかれた際に、ご遠慮なくボイスメールにご連絡ください。
| 一覧へ戻る |

Copyright © 株式会社武蔵野 ボイスメール事業部