武蔵ノめーる版
武蔵ノめーる版のバックナンバーをご紹介しています。
|
一覧へ戻る
|
No.19 2001.9.12 10:18
第18号
【表彰報告】 「経済産業大臣表彰」を拝受いたしました
2001.09.11
★ このメールマガジンは、ユーザー様、及び、名刺交換をさせて ☆
頂いた方々に、是非ご覧頂きたく配信させて頂いております。
☆ 配信停止希望の方は恐れ入りますが、その旨ご連絡下さい ★
ご連絡先はコチラ⇒ mailto:
vm@musashino.jp
********************************************************6340**
声の聞こえる★VOICE☆メールマガジン
『 武蔵 ノ めーる版 』 第18号 2001/9/11
**6340********************************************************
◆☆◆ 平成13年度情報化促進貢献企業等表彰
「経済産業大臣表彰」 を拝受いたしました ◆☆◆
■表彰報告
いつもエブリネットボイスメールをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、株式会社武蔵野は、2001年情報化月間において、
「経済産業大臣表彰」を拝受致しましたこと、ご報告申し上げます。
この表彰は、情報化の促進に貢献をなしたと認められる
「個人」「企業等」に送られるものです。
○情報化月間トップページ
http://
www.jipdec.or.jp/
gekkan2001/
○受賞企業一覧
http://
210.165.42.9/
gekkan2001/
hyousyo/
kigyou.htm
これも常日頃より、ご指導ご鞭撻を賜っております、
お客様一人ひとりのお叱りや励ましあってのことでございます。
本当に、皆様のお陰でございます。有り難く御礼申し上げます。
表彰の理由は、
「リネンサプライ業において、
ボイスメール・FAX・インターネットを一元管理することによって
社内の情報を共有し、
お客様のニーズに迅速に対応できるシステムを構築するなど、
リネンサプライ業の情報化の先導的役割を果たした。」
とのことです。
さて、私どもは、ボイスメールの販売を行っておりますが、
社内でも相当ヘビーに活用しております。
武蔵野では、グループウェア、eメール、i-mode、パワーザウルスなど、
ITツールを多数活用していますが、ボイスメールは絶対に欠かせません。
ボイスメールは「活きた情報」を運ぶ血液であり、
声のパワーで「会社を明るく」する道具だからです。
是非、ボイスメールの良さを、皆様にも体感して頂きたく存じます。
この受賞を機に、お客様の視点に基づいた更なる経営品質改善を目指し、
一層努力してまいります。
今後ともご指導の程よろしくお願い申し上げます。
株式会社武蔵野 ボイスメール事業部
事業部長 金子 正裕
○株式会社武蔵野 トップページ
http://
www.musashino.co.jp/
○株式会社武蔵野 ボイスメール事業部
http://
www.musashino.co.jp/
vm/
ボイスメールやFAXメールの操作について、ご不明な点があれば、
どんどんご遠慮なくお問い合わせ下さい。
どんな些細なことでも結構です。
ボイスメールで24時間受け付けております!
**6340*************************************************************
『 武蔵 ノ めーる版 』 第18号 2001年9月11日
発行元:株式会社武蔵野 ボイスメール事業部
発行人:金子正裕
編集長:久保田純朗(ID/0101-4473)
編集人:佐藤義昭(ID/0101-2730)
URL :
http://
www.musashino.co.jp/
vm
電話:03-5325-2884
ボイスメール:03-3349-9002
↑お客様の声BOXを作りました!ご意見ご要望はどしどしこちらまで。
ご意見ご要望、また当メルマガの登録削除は、こちらまでご連絡ください。
mailto:
vm@musashino.jp
*************************************************************6340**
|
一覧へ戻る
|
Copyright © 株式会社武蔵野 ボイスメール事業部