●ホテルプールでスイミング |
 |
 |
 |
初めてみずに浸かる美音。おそるおそるだが温水は気持ちよいのか泣きもせず落ち着いたもの。
|
そして浮き輪をつけさせて泳がせてみると、これが非常に面白いらしく超ご機嫌だった。
奏はすっかりお姉さん気取りで浮き輪での泳ぎ方を教えていた。(^_^)
|
 |
 |
 |
足を動かすと進むのを覚えたのか泳ぎらしき動きをしていた。大人が動かそうとすると自分で泳ぎたがるほど!
|
途中からすっかりひとりで笑いながらばたばたしていた。奏はしきりに「こっちにおいで」なんて仕切っていた。(^^;
|
午後はケーキとお茶が食べ放題飲み放題。ケーキは何種類かあって皆とても美味しいのでついついたくさん食べてしまう。
|
●奏ビリヤード初体験と敷地内散歩 |
 |
 |
 |
ビリヤード台があって10シリングで突ききり。手玉はちゃんと何度でも出てくるのが面白い。2回目から台が壊れたのか、何度でも的玉が出てくるようになってラッキー。奏はビリヤードのゲームそのものよりボールがポケットに落ちるとゴロゴロ音がして下から出てくるのが楽しかったらしい。
|
出口の脇にあるウサギ小屋の前で。
|
 |
 |
 |
雨が上がり敷地内散歩。ここが正面ゲートのあたり。右に見えるのがレセプション。奥に正面入り口がある。
|
後ろがフリスビー場。生えているのはリンゴの木。この横にサッカー場がある。敷地も広大で一周るのも大変。
|
ホテル主催のハイキングやイベントがたくさんあるのだが、近くへの集団での移動はこのトラクターで引っ張る2両のバス(!)が良く使われる。
|
 |
 |
 |
裏庭のプレイスペース。こちらの国の遊具は本当に良くできていて感心する。
|
週に1度夕食時にレストランに現れるマスコットのジーナと。ちなみに4歳以下の子供の半分がジーナが近寄ると泣き出してあちらこちらで大騒ぎになっていた。さすがに奏はカンガルーのHubsi-Huで慣れたもの。美音は怖さも分からず笑っていた。
|
 |
 |