ラスベガス研修 |1日目|2日目|3日目|4日目|5日目│研修課題│研修記一覧に戻る│
研修2日目。
昨日は22052歩歩いた。
本日は22056歩と4歩違いだった。
9:30集合。
TIからウイーンまで15分掛かる。

砂漠の中に滝と松林。

フロント付近。

モザイクは床を張ってから壊しながら作ると建設業の小田島から聞く。

コーヒーを飲みながら18番コースの見学と思ったがクローズだった。
見学を頼むと大丈夫だった。

カーペットの張替えは1日で終わる。

念願の5,000ドルのマシンを写真に。
1回に15,000ドル(1,875,000円)賭ける。
1,000ドルが2台。3台で2000台のマシンよりも稼ぐ。

コンベンションルームに向かう通路。

新しいウイーンを建築中だった。11月には完成しているかも。

TIからミラージュはトラムで。

ミラージュのフロントはいつ見てもいい。
−101
ホワイトタイガーは元気だ。

ミラージュからフォーラムショップに。

フォーラムショップのS字エスカレーター。

石像のショー。初めての人はここで感動する。1時間後に低いレベルに気付く。

トレビの泉。

フォーラムショップの中。

シーザス・パレスのプール。

アトランティスは海に沈んだ伝説のショー。
終了後、先ほどの感動が飛ぶ。

昼食は百身で・ 食事。
河上・寺川さんご馳走さまです。

タクシーでホテルに移動。
ホームページ作成。
インパリアパレスに14:00に移動。
インパリアパレスのカジノで住研社員と小田島にブラックジャックを指導する。
お客さんとのコミニューケションを大切にしている。
ブラックジャックで全員に勝たせる。
15:00インパリアパレスでセミナー。

最初に一人2分の感想の発表。
プラス・マイナス15秒は罰金10ドル。
斉藤

横地 20ドル。

河瀬

高木

松原

木藤

加藤

手塚

加藤木

加藤木久美子

有賀

川岸

廣田

高澤

矢島

佐藤

新井

西野

八木澤

ここから3分。
経営者の時間。罰金はダブル。
小田島

寺川

石渡

河上

「カー」と「ミステア」のチケットを分ける。
武蔵野の社員は八木澤を除いて全員「カー」。
残りの8枚はジャンケンで獲得。
「ミステア」のチケットの5枚は社長が、ウイーンのOKADAで食事の都合で。
17:00解散。
18:30分に「ミステア」を見に行く。

今回はショーが終了して、スタンデングオベーションは90%。
15年に渡ってbPの秘密が解った。
常に新しい事にチャレンジする。
ブランコは高度な技になった。
梯子が在るのが不思議だった。
2回も落ちた。
究極の演技はテープに合わせる事が出来ないので演技に演奏を付けている。
だから、生バンドです。
今回,照明もアナログと気付いた。6人もいる。
カタツムリの中に3人も人が入っていた。
初めての人は感動。
目から涙が出る。
演技者の中に動きがシャープでない人もいた。
メンバーの入れ替えは近いと思って見ていたら、エンディングが変わった。
キャストが素顔で出てきた。
家族に晴れ舞台を見せている。
ウイーンのOKADA に5人で食事に。
700ドルなので支払いは二人に決定。
河上・石渡さんのご馳走です。

ホテルに帰ると鈴木が「炎のセブン」を出した。

おやすみなさい。
株式会社 武蔵野 小山昇
|1日目|2日目|3日目|4日目|5日目│研修課題│研修記一覧に戻る│ |