心価

出所 「和の実学」

   
  この「心価」の概念は、大和先生が、松代藩の末代家老、恩田杢の藩の困窮した財政と
秩序の立直しを描いた「日暮硯」からヒントを得て引き出されたものである。
 

(以下出所、「和の実学」漫画「日暮硯」)

人は、心価(心で感じる喜びの量で現す交換価値)の収支がプラスになると感じる場合のみ、進んでその行動を選ぶ。また、心価がマイナスになる行動に労を惜しまないのは、すでにプラスの蓄積がある場合のみである。どんな立派な経営計画も実行計画も心価準備高が低い場合は成果を期待することはできない。
こちらに互恵価格を計算するプログラムがあります。

無力の七法

@指示命令・・・・・・・・さしずをする

A計画目標・・・・・・・・めあてをきめる

B役割責任・・・・・・・・やくをもたせる

C規則規制・・・・・・・・きまりをつくる

D正義正論・・・・・・・・おしえをたれる

E約束宣誓・・・・・・・・やくそくをさせる

F率先垂範・・・・・・・・やってみせる

どんな懇請も、どんな目標も、どんな義務も、どんな義務も、どんな正論も、どんな約束も、どんな手本も、相手の心の中に発生した

貢献エネルギー、すなわち心価の準備高を超えては、相手を動かすことは基本的にできないものと考える方がよい、人は言い訳の天才である。

1.心価、知価、物価

心価とは、心に感じる喜びとしての交換価値であり、欣量で表すことができる。
心価に対する知価は、社会一般に認知・評価される交換価値をいう。
心価、知価に対する物価は、純粋にそのものの存在に付随する交換価値をいう。
2.心価を計る物差しは欣量である。
3.準備心価、与欣、与辛


準備心価とは謝恩の意志、厚意、覚悟などを実行するために負担しうる心的エネルギー準備高
をいう。
相手にプラスの欣量をもたらすことを与欣という。
相手にマイナスの欣量をもたらすことを与辛という。
4.加欣、減欣


関係者全員の受け取る心価の合計をプラスにすることを加欣という。加欣は世の中の心価の総領を増加させる生産行為である。与欣にならない加欣は、相手に我慢をしてもらって、大いに助かる場合に起きる。
関係者全員の受け取る心価の合計をマイナスにすることを減欣という。
個人にしろ組織にしろ、その存在という意味での是非は、加欣体たりうるか否かが重要な観点となる。
5.貯欣、徳


与欣の残留効果として相手が持つ報恩の心的エネルギーを貯欣という。
一般に「徳」と言われるものの大部分の要素は、貯欣の量と考えられる。
古人が貴重な実学として残したはずの徳の道を、現実と離れた高い所に位置づけして虚学のレッテルを貼ってしまっているような現状において、これを再び実学として論じ、徳育がいかに現実的必要性と実行可能性をもつかを知らしめることこそ、「徳」を重んじる者の使命ではないだろうか。ともあれ、個人は人徳、家庭は家徳、企業は社徳、国家は国徳、人類は種徳を、効果的に積むことが、存立と繁栄の最も重要な基礎である。
6.心価均衡の法則


人間は一般にある相手にに関して、心価の収支が釣り合うように行動する。これを心価均衡の法則という。貯欣化した心価は、確実にその分だけ、すなわち気が済むという形でゼロに帰するまで、必要に応じて報謝貢献のために支出される。
心価が明らかにマイナスとなる場合の反応の三段階
   @報酬が不満足の場合、言い訳を考えて拒絶し回避する。
   A回避が許されない場合、報酬不足分の手抜きをする。
   B監視され手抜きできない場合、江戸の仇を長崎で討つ。
7.心価循環の法則
与欣のサイクル
 

喜ばれる

 
 

↑ 

   ↓  
 

役に立つ

 

感謝される

 
   

 

大事にする

 

大事にされる

   

 
 

感謝する

 

世話になる

 
 

↑ 

   ↓  
 

喜ぶ

 

 

与辛のサイクル
 

苦しめる

 
 

↑ 

   ↓  
 

背く

 

恨まれる

 
   

 

粗末にする

 

粗末にされる

   

 
 

恨む

 

背かれる

 
 

↑ 

   ↓  
 

苦しむ

 

 

欣度(きんど)表  
+10 kindo_+10.gif (642 バイト) 超欣choh-kin
きがとおくなった
+9 kindo_+9.gif (597 バイト) 極欣kyok-kin
とことんうれしい
+8 kindo_+8.gif (581 バイト) 至欣shi-kin
ものすごくうれしい
+7 kindo_+7.gif (586 バイト) 激欣gek-kin
たいへんうれしい
+6 kindo_+6.gif (569 バイト) 烈欣rek-kin
ずいぶんうれしい
+5 kindo_+5.gif (603 バイト) 強欣kyoh-kin
だいぶんうれしい
+4 kindo_+4.gif (584 バイト) 中欣cyuh-kin
あきらかにうれしい
+3 kindo_+3.gif (562 バイト) 弱欣jak-kin
いくらかうれしい
+2 kindo_+2.gif (557 バイト) 軽欣kei-kin
わずかにうれしい
+1 kindo_+1.gif (554 バイト) 微欣bi-kin
かすかにうれしい
0 kindo_0.gif (540 バイト) 平安hei-an
なんともない
-1 kindo_-1.gif (560 バイト) 微辛bi-shin
かすかにつらい
-2 kindo_-2.gif (516 バイト) 軽辛kei-shin
わずかにつらい
-3 kindo_-3.gif (549 バイト) 弱辛jak-shin
いくらかつらい
-4 kindo_-4.gif (555 バイト) 中辛chuh-shin
あきらかにつらい
-5 kindo_-5.gif (572 バイト) 強辛kyoh-shin
だいぶんつらい
-6 kindo_-6.gif (601 バイト) 烈辛res-shin
ずいぶんつらい
-7 kindo_-7.gif (653 バイト) 激辛geki-shin
たいへんつらい
-8 kindo_-8.gif (715 バイト) 至辛shi-shin
ものすごくつらい
-9 kindo_-9.gif (763 バイト) 極辛kyok-shin
とことんつらい
-10 kindo_-10.gif (636 バイト) 超辛choh-shin
きがとおくなった

Ver.1.2
YRI©1986

【欣度】
喜びの度合。
4°Y(ヤ氏4度)のように表す。
マイナスの欣度はつらさの度合を表す。

【欣量】
喜びの量。(欣量=欣度×時間)
1H:欣度が4上昇して1秒過す喜びの量。
1KH(1キロハート)のように表す。

【与欣】
喜びを与えること。
役に立って喜ばれること。

【受欣】
喜びを受けること。
恵まれて嬉しい思いをすること。

【与辛】
辛さを与えること。
害になって苦しめること。

【受辛】
辛さを受けること。
害されて苦しい思いをすること。

【基調欣度】
ある人の普段の平均的な欣度。
いつもそこに戻っていく水準の欣度。

【欣度管理】
自分:いつもニコニコしていますか。
顧客:いつも満足されていますか。
職場:明るく楽しく働いていますか。

 詳しくは『和の実学』(大和信春著・博進堂刊)
 をお読みください。
 注文は直接(株)博進堂へ
 〒950-0807 新潟県新潟市木工新町378-2
 TEL.025-274-7755 FAX.025-271-8421

YRI公認1号規格 ※欣度表はヤマトリサーチが開発したものです。

 

 


事業領域 | 和道 | 日本経営品質賞 | 心価 | ネットワーク | 未来対応型監査 | 進化型経営

競争的世界観と脱競争型経営 | 未来対応型問題解決技法 | ホーム

 

ご意見・ご質問等はこちら
©1998 NEXT WORKS