blank
小山昇のホームページ
blank
著書
講演記録
私見
研修記
リンク
講演依頼
プロフィールホーム

 

blank

ラスベガス研修 2004/11/12  |1日目2日目3日目4日目5日目

4:50分、集合。
徹夜で起きていたのが3人いた。

朝の空港はまだ寝ている。

img

フライズに向かうバスの中で一人3分の今回の気付きと勉強になった事の発表。
私の知らない事も多く有るので勉強になる。

フライズ到着。

img

パソコンが10列、プリンターが6列になっていた。
今までは一つの島が2列だったが一部が4列に改善されていた。
日本と売り方が違うので必ず何か購入をして来る要に指示。
コンピュータが固まって7人が遅刻となる。

 
img 
img 
img 
img 
img 
img 
img

ユニバーサル・スタジオに到着。

img

添乗員の開澤はチェックインにホテルに。
こうすれば、ホテルに着いて直ぐに部屋に入れる。
チェックインにまたされるのは本当に無駄な時間だ。

2回目の人は自由行動。
初めての人はスタジオツアー。
現地のガイドに端末を渡し、英語の解説を通訳して貰う。
その時間を利用して新しいアトラクションの体験に行く。
ターミネーター2はクローズされていた。
ETの後に出来たアトラクションに。
荷物はロッカー入れる。
入り口で係りがコインをくれる。

img

コースターが真っ暗な所を走る。
途中でバックをする、
びっくりした。
最初に乗った時はどういう仕組みか全然理解出来なかったが、2回目で出来た。

img

フランケン・シュタインんの新しいお化け屋敷に行った。
昔、日本のお化け屋敷に似て来た。
人間が驚かすのが一番。

頃合いを見てピップアップに。
ガイドにいつもの所でハンバーガーとコーラーの購入をお願いして3Dのシュリックに。

昼食。
あー。
御馳走してくれた人の写真を撮り忘れた。

新しいコースターのアトラクションが故障なので予定を変更。
お化け屋敷に。
三根が座り込む程怖がっていたのは新しい発見。

img 
img 
img 
img 
img

バックド・ヒユチャーからメンバーが出て来る5分前に故障が治った。

ジュラシック・パークに。

img 
img 
img 
img 
img 
img 
img

バックドフユーチャを見て新しい新しいコースターに。
10分待ちが25分も掛かった。
ここままではウオーター・ワールドに間に合わない。
新たな行動に出る。
参加した人だけの内緒。

3組に別れて何とか乗れた。

後、7分。
走れ。
エスカレータは走れないがつなぎの所は走る。
3:14分到着。
セーフ。
良かった。
1分足りなくってはいれなかった時がある。

全員最前列近くに。

img 
img 
img 
img

最初のバイクがおかしかった。

img 
img 
img 
img 
img 
img 
img 
img

帰りのバスもコメントタイム。
ビバリーヒルズにあるメリヂアンホテルに16:45到着。

夕食に一緒に行く人は18:45に集合。

掛本に3台のタクシーで。
運命の時間。

高橋臣が勝負に出て1抜け。
柳川・加瀬田・及川捕まり後、4人。

img 
img 
img 
img



の後に鈴木が2抜け。


高橋尚子・甲斐が捕まりドボン。
img 
img


長島が抜ける。
この後がチャンスと思ったが、迷ったので自重した。



苫米地・金子が捕まり決定。
img 
img

1日目2日目3日目4日目5日目研修記一覧に戻る

 

HOME著書講演記録私見研修記リンク講演依頼
blank
このサイトに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法により保護されています。