アメリカ サービスマスター社研修 5 2002年7月
|1日目|2日目|3日目|4日目|5日目|シックスシグマ │
2002年7月19日
アメリカサービスマスター社研修

・12年前に出来た
・信者3334人
・スタッフ250人
・テネシー州最大の教会。
毎週40%の人が教会に行く。
メンフィスには120以上の教会がある。
160万エーカー(大きなゴルフ場4つの大きさ)
コンサートホール・ボールドルーム(1000人)結婚式場・図書館もある。
70年でトップが3回だけ変わった。
アメリカでも大きな教会です

教会は牧師と運営する人に分かれている。
改善を受け持つのは有名な会社の経営者。
ギャラはなく全員ボランティア
年内の予算は25億円

ここは聖書に基づいてシンプルに教えている。

6500人が座れる聖堂。
ラジオやテレビで全世界に放映される。
子供を預かってくれるところもある。
驚いたのは床がスポンジになっていた。
4000人から5000人の子供が来る。
面倒を見るスタッフは200人。
説教も大切だが、スポーツを通してしつけを教える。
バスケットが4面、サッカー、野球場、キャンプ場などがある。
喧嘩をしないように教える。

テレビカメラが2台
演説の前に時間が出る

中庭です
キリストが弟子の足を洗う

SM社 ローリングクォーター
ラインでのインジケータが反映されてない
現場のデータ
現場の統一の名前がない B/S、P/Lはある
接客よりも現場のデータで未来を予測する
データが欲しい
運営の規則は5つ
1、営業とボリューム
2、お客様のイメージ(解約など)
3、社員の定着
4、マージンと利益
5、バランスシートとキャッシュフロー
|
|
解約 |
|
客数 |
1000 |
100 |
900 |
新規 |
200 |
20 |
180 |
|
1200 |
120 |
1080 |
継続率90%

ホテルは軽装備。
部屋は冷蔵庫はあるが中身はなし。
ビールを開ける栓がなくて困った。
LANケーブルがあった。
日本に画像を送ったが早かった。
|1日目|2日目|3日目|4日目|5日目|シックスシグマ │研修記一覧に戻る│ |