第3日目 2002年12月17日(月)   − 2/2

 テルマルバドはスパとか温泉とか訳されるが総じて水温が高く、真冬の氷点下の外でも入れる。室内と室外は厚手のビニルの仕切をくぐって自由に行き来ができるようになっている。このオーバーラのテルマルバドの特徴の一つとして「水の中」に音楽が流れていてこれは水の中でないと聞こえない。従ってぷかーっと脱力して水の中で漂っているとなんとも言えない良い気分になってくる。
 その後「よっちゃんが修行していた」オーバーラのカフェでケーキを食べてウィーンに戻った。ホテルに一度帰って奏を一寝入りさせ(この日は親は一緒に寝ないようにしたのはいうまでも無い(^^;) ケルントナー通りから一回り散歩をしにいった。

 そして今回のもう一つの目的はHPでお世話になった百水さんにお目にかかることであった。本当は翌朝訪ねるはずだったのが、この日散歩のついでに勤務地を覗いてみるとたぶん彼だろうと思い当たる男性がいた。もう少しで閉店時間だから外でまとうとプンシュを買って飲みながら何気なく覗くと一瞬目が合った!。こちらは彼の顔を知らないが向こうはHPで私たちの顔を知っている。すぐに外に出てきてお互い自己紹介。そして話の流れで一緒に夕飯を食べることになった。

 場所は彼の超お勧めで有り、翌々日のウィーンオフ会の会場となるノイバウガッセの「AOBA」に連れて行って頂いた。彼の顔がバレるとあまりよろしくないので、一緒に撮った写真は公開できないが、せめてAOBAの美味しい定食だけでも掲載しておく。ちなみに味は素晴らしい。そしてこの値段。日本でもこんなボリュームと質をこんな値段で食べられないぞ!

 ネット上で何度かやりとりしただけで初対面だったのだが、昔からの友達のように話が弾んだ。本当に価値観をしっかり持って人の心を大事にされる百水さんに、私たち2人ともいっぺんでファンになってしまった。家族で食べるはずの夕飯をキャンセルさせてしまって申し訳ないと思っていたところへ、彼から「次回は私の家族も一緒に昼食会をしましょう」との嬉しいお誘い。(^^) ちなみに彼の奥様はオーストリア人なので、ドイツ語頑張らないといけないなあ・・・と我に返ってしまったが、とても楽しいひとときを過ごさせて頂いた。彼には大感謝である。
●Oberla Thermalbad −2
浮き輪をつけずに泳ぎの練習。数メートルなら泳げるようになった。(^^)

横着して真理子におんぶで泳いでいる(?)奏。 美音の子守を真理子と交代してもらいやっと午後の初泳ぎとなったJOKER。

外は雪がちらついているにも関わらず水温が高いので寒さを感じないくらい温かい。

厚手のビニルの仕切が中と外を隔てていてここから自由に行き来できる。

今度は室内プールに入ってすいすい。万が一水に落としたらおじゃんのデジカメを持ち込んでどきどきの撮影だった。

●Oberla Cafe
こちらがカフェの入り口。

私はこの「エルトベア(いちご)のケーキにする」覚えたドイツ語を使うのが嬉しそう。

真理子はムースにしてご機嫌。甘すぎないところがGut!

奏も毎日のようにケーキが食べられるのが嬉しいらしく、「毎日ウィーンだったら良いのになあ」だとさ。

外は生絞りのフレッシュジュースを売っていた。私は「カロッテン(人参)ザフト」奏は自分で注文しに行った「Orangensaft,bitte!」ちゃんと通じたようだ。(^^)

帰りの市電の中。がらがらであった。badenだと一寝入りできるのだがここだと寝る暇もなく着いてしまう。(^^;


●ウィーン クリスマスイルミネーション
市電から外を眺めると降りしきる雪があっというまに積もって雪景色と変わってしまっていた。

15分走ってU1の終点のReumannplatzで乗り換えてさらに10分あまりで着いてしまう便利さ。

シュターツオーパーの横のマーラーシュトラッセのモール街にもクリスマス市が出ていた。ダンシングトナカイが可愛かった。。

イルミネーションがとてもきれいで華やかであった。

ケルントナーからグラーベンに向かうとおり。
Hofbrug(王宮)の周りも屋台が出ていた。ライトアップされていて非常に美しい

●百水さん、おすすめのAOBA
コールマルクトの側の建物。1Fがオフィスになっている。ここもきれいにライトアップされていた。

百水さんにお会いしてその場の勢いで連れて行って頂いた和食「AOBA」。このボリュームと質で日本円で数百円。湯気の感じが美味しい雰囲気を写していると自画自賛。(^^)
 百水さんの顔を掲載できないのが残念だが、長身で想像したとおりハンサム。ウイーン在住の日本人ではかなり有名人ではないだろうか。
 ぜひ来年は家族で食事会ということで楽しみ。(^^)
●買い物&散歩
アウガルテンでの今年の買い物は揃えている「わすれな草」の柄のスープ皿2枚と奏のカップを購入。(^^)

シュテファンの前で。撮影は奏。すっかりデジカメをストロボから構図決めまで使いこなしてちゃんと撮影しているのは立派。(^^)

駅でアカペラで歌っていた大道芸人にチップを上げて戻ってくる奏。(^^)