ヨーロッパ・マルチメディア研修 2000/07/30
│1日目│2日目│3日目│4日目│5日目|6日目│7日目│8日目│9日目│10日目│
7月 30日(日)
【滞在都市名】 ミラノ
【ホテル名】 ミラノ ヒルトン
【部屋割表】
小山 昇 泊子 泊子 447
久保田 輝男 孝子 455
黒田 定男 538
高橋 敏幸 博子 306
内山 俊隆 洋子 337
江田 至 204
小泉 寛芳 幸 245
渡辺 定雄 禮子 347
賀川 正宣 304
【(添乗員)】
開澤 由美子 228
【電話・・・方】
部屋から部屋へ....2+部屋番号 外線 0
日本へ... 0+0081+市外局番の0を取った番号から
【エレ・ーター表示】
ロビー階
【その他】
【明日の予定】
モーニングコール 6:15
朝食 6:30〜
預ける荷物 7:00まで
ロビー集合 8:00
ーーホテルはドアを開けると直ぐにテレビの電源が入り
歓迎のメッセージが出る。

チェックアウトは大騒ぎだった。
冷蔵庫のワインを2本飲んだかと言われた。身に覚えの無いことだ。
ミニ冷蔵庫の飲み物の位置を動かすとカウントされるシステムに成っている。
システムが進みすぎてチェックアウトが混乱している。
殆どの人が引っ掛かった、電話代は安かった。
2000円。
オランダは30000円以上だ。それもEメールだけで。
バスでベニスに4時間かかる。
車中で勉強会。
バスにはセンサーが付いていて、自動でカウントされ後
日銀行引き落としになる。
日本の道路公団が見学に来たそうです。

ベニスは一年前に予約を取らないと無理との事です。
ベニスは今シーズンなので豪華客船もやってくる。

バスはローマ広場で終点。
ここからタクシー(船)でホテルに向かう。
タクシーにトランクを載せるのにコンベアーがある。餅屋は餅屋だ。

ベニスに期待と思ったのはラスベガスの「ホテル ベネチアン」のコンセプトに成ったからです。
本物をどのように、どこを真似したのか。徹底度合いなどを知りたかった。

ホテルに向かう風景に感動の声が揚がる。
昨日まで雨が降っていたそうです。
ホテルはサンマルコ広場の角を曲がった所にある。

昼食を食べたら昨日両替したお金が無くなったので、ホテルで両替をしようとしてレートを見た。
16.0。
数字だけを覚えてサンマルコ広場にある両替屋に行った。
18.6。
こんなに違うものなのか。
「ルナ バリオーニ」ホテルは5星です。
滞在都市名 ベニス
ホテル名 ルナ バリオーニ
部屋割表
小山 昇 泊子 和 252
久保田 輝男 孝子 119
黒田 定男 118
高橋 敏幸 博子 120
内山 俊隆 洋子 162
江田 至 163
小泉 寛芳 幸 164
渡辺 定雄 禮子 260
賀川 正宣 256
(添乗員) 開澤 由美子 265
電話・・・方 部屋から部屋へ....部屋番号
外線 0
日本へ... 0+0081+市外局番の0を取った番号から
エレベーター表示 ロビー階
その他

チェックインまで希望者は観光。
半分の人が参加。
いつもは参加しないと一番に手を上げるが今回は参加した。
3つの文化が一緒に成って建築、デザインの宝庫だ。
日本人がデザインで勝てないのは文化遺産の差を感じる。

今日は日曜日なのいつもよりエンジョイ。
ゴンドラを3槽借りる。
一台には音楽を付けて、「サンタルチィア」とか
イタリアの音楽をかなでなららの船旅と洒落こんだ。
歌は俺でも知っているのが半分有った。
知らない曲はお客さんが喜ばない。
サンマルコ広場での楽団も同じ。
観光都市なのでノウハウが確立している。
「サンタルチィア」を歌う場所は一番声がこだまする所だった。
さすがプロ。

ゴンドラから降りてそのまま食事。
ここは日本食が無いのでイタリアン。
念のために日本から持ってきた「つまみ」を出してドラフトビールで乾杯。
色々取ってシェアーして食べることにした。
最後の晩餐なので勝ち残りの渡辺・江田・小山の内二人が支払いをすることになった。
最初はグー。じゃんけん。ポン。
グー・チョキ・パー。
引き分け。
何しろ飲む前に天国と地獄になるのだから真剣だ。
最初はグー。じゃんけん。ポン。
グー・チョキ・パー。
又引き分け。全員が同じのを出しても引き分け。
最初はグー。じゃんけん。ポン。
グー・チョキ・パー。
又々引き分け。
一層熱が入る。陽気なイタリア人が集まる。
最初はグー。じゃんけん。ポン。
チョキ・チョキ・パー。
一瞬。パーの渡辺が負けたと思った。シェアーでも負けている。
でも、ラッキールールが優先ナノで勝ち。

最初は静かにしていた久保田が一番高いワインを持ってこいと言い出した。
国賓が来たときに出される赤ワインが来た。日本では確実に一マン難千円するそうだ。
4本も飲んでしまった。
支払いは江田のカードでして貰い、後日成算。

明日の予定 朝食 7:00〜10:30
(サロンマルコポーロ)
8月 1日 の予定
モーニングコール 6:30
飛行機預けの荷物 7:15 まで
朝食 7:00〜
ロビー集合 8:15
*免税の書類(イタリア以外も含めて)を お持ちの方は空港で手続きをします.
買った品物はトランクに入れても結構ですが,時計,貴金属類は手荷物にして下さい。
株式会社 武蔵野 小山昇
│ 1日目│2日目│3日目│4日目│5日目|6日目│7日目│8日目│9日目│10日目│研修記一覧に戻る│ |