blank
小山昇のホームページ
blank
著書
講演記録
私見
研修記
リンク
講演依頼
プロフィールホーム

 

blank
 ヨーロッパ・マルチメディア研修 2001/07/23
1日目2日目3日目4日目5日目6日目7日目8日目9日目10日目

→ボイスメール実況中継NO.1 (1052KB)

第5回欧州マルチメディア研修旅行は2001年7月22日から8月1日までの11日間開催します。
5年前はマルチメディアと言う言葉があったが今はどこかに消えてしまったが、新しい名前にしても直ぐに古くなりそうなので、全く気にしていない中身が大切です。
今回は携帯電話で本当に自働販売機で物が買えるのかを体験して見たい。
話で聞くのと見るのでは大違いなので。
午前9時55分集合。 第2ターミナル3階Dカウンター14番前。
誰も遅刻をしない。
スカンジビア航空984便(S−984)11:55分発。
特別室で出入国カードをもらおうとしたら7月から廃止になったと聞かされた。
コンピュータがこれだけ進んで要るのだから当然だ。
税関を通りANAのラウンジに、当然生ビールを飲む為に。
ラウンジではパソコンが使えるテーブルが多いのにびっくりした。
img

ほとんどの人はアナログ回線に接続していた。
アナログと言っても有名温泉地の老舗旅館のパルス回線ではなくトーン回線です。
有名温泉地の老舗旅館に泊まって一番困るのはメール(Eメールとボイスメール)が使えない事です。
お客さんが来なくなるのは当然です。時代遅れを通り越している。
モジュラージャックが使えるのは標準設備です。世界の常識。
img

ビールを飲んでいるのは俺たちだけ。
朝、早いからなあー。
でも、ストックホルムは夜中の1時30分です。
成田に着いたら現地時間で行動する のが時差ボケ防止です。
img

スカンジビア航空のビジネスクラスのシートは良くない。
国内の会社やノースウエス トと比べられない。3枚の写真は内山さんからもらった。
カメラをボストンバックに入れてしまった。お まけにキーボードも。
今、内山さんが使い終わったので借りている。娘さんも持っていると言うので借りに 行ったら寝ていた。

コペンハーゲン着16:25 定刻25分前に到着
トイレにはペーパータオルでなくキャビネットタオルです。
自然を大切にしているのでリサイクルに力を入れているのかな。
img

コペンハーゲン発
17:30 SK−420にてストクホルムに
ストクホルムアールランダ空港着
18:40 バスに50分乗ってホテルに到着。
【ホテル】 RADISSON SAS GRAND SALTSJOBADEN 100年前に建てられた。
【住所】 SE-133 83 SALTSJOBADEN
【部屋番号】
小山 昇 212
泊子

内山 俊隆 103
優子
高橋 敏幸 102
博子
久保田 輝男 105
孝子
渡辺 定雄 432
禮子
開澤 由美子 333

部屋に荷物を於いて食事に。
久保田夫妻は長野を4時に乗り合いタクシーで成田に来たので疲れてダウン。
乗り合いと言ってもお客さんは二人だけ。電車を利用しても料金は余り変わらない。
家まで迎えに来てくれる。
img

ホテルの近くのレストランで食事をする。
山猿の娘が階段を降りないで崖を降りたので全員崖を降りた。
おしとやかな渡辺・内山はそろり、そろり。
img

1軒しかないレストランで7人で食事をしていたら、開澤が現れる。
このレストランのハウスワインは本当においしかった。
支払い。
渡辺・内山がパーで俺がぐー。
御馳走させて戴きました。
このじゃんけんのパターンは7月20日の1000人バーベキューのじゃんけん大会の決勝と同じパターンだ。
今頃気付いても遅いか。

【電話のかけ方】
部屋〜部屋 80+ 部屋番号
外線  0+0081+ 日本まで

【連絡事項】
明日の予定      モーニングコール    8:00
時間になると電話が鳴ってテレビにスイッチが入り急に音が出たのでびっくりした。
img

朝食          7:00〜
ロビー集合       10:00

部屋には冷蔵庫が無い

1日目2日目3日目4日目5日目6日目7日目8日目9日目10日目研修記一覧に戻る

 

HOME著書講演記録私見研修記リンク講演依頼
blank
このサイトに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法により保護されています。