ヨーロッパ・マルチメディア研修 2001/07/30
│1日目│2日目│3日目│4日目│5日目|6日目│7日目│8日目│9日目│10日目│
7月29日
モーニングコール 5:00
預ける荷物 5:30
ロビー集合 6:00
朝食はお弁当になります。
ロビー集合の時にお渡しします。
チェックアウト。
3315円。
パワーザウルスのメモリーが一気に50%代にに戻る。
ベルゲンはノルウェー第2位の都市、人口は25万人です。
ベルゲン発 7:55 SK−863で空路、コペンハーゲンへ。
パスポート検査は無し。
ペットボトルを置く台が有った。
コペンハーゲン着 9:20分
ラウンジでホームページのチェック。決済は無し。
エブリネットWEBで自分にEメールを送った。
コペンハーゲン発 10:15 SK−1579
パリ着 12:20
→ボイスメール実況中継NO.12 (1052KB)
バスで市内観光。本当はホテルにチェックイン出来ないから。
エッヘル塔が一番展望出来る所で写真。

観光地に行くと普通はあっち、こっちを欲張って見て歩くが後に成って、
一帯どこに行ったのかを思い出せないモノです。
それならば欲張らないでポイントを絞ってと思うのだが。

シャンゼリーゼ通りはツールドフランスのゴールになるので交通規制がされていた。
それにしても今回の旅はイベントに良く当たる。

パリが初めての人もいるのでノートルダム寺院に。
バスの中では渡辺・高橋さんは待機。
かしこい。

チェックイン。ホテル LE GRAND PARIS

住所 2 RUE SCRIBE 75009
部屋番号
小山 昇 5615
泊子
和
内山 俊隆 2409
優子
高橋 敏幸 3524
博子
久保田 輝男 2509
孝子
渡辺 定雄 3622
禮子
開澤 由美子 1221
電話のかけ方
部屋〜部屋 7+ 部屋番号
外線 9+0081+ 日本まで
連絡事項
明日の予定
夕食 18:40
ロビー集合観光続行組みとホテルにチェックインの二組みに別れる。
高橋・渡辺夫妻・娘と私。
娘は部屋でゲームボーイをしたいので、私はホームページの作成。
部屋に帰ってインターネットで選挙の様子を見て、高橋さんに連絡したら、NHKで放送していると言われたのでテレビを付けた。
テレビでツールドフランスの実況をしていた。
自民党の圧勝だった。しばらくして妻が帰って来た。
テレビでまだツールドフランスの中継をしていた。
あ・・・?!?!?!
シャンゼリーゼ通りをグルグル回っているのか。
久保田さんに電話して、ツールドフランスを見に行こうと言うと俺もそう思っていた。
レッゴー。
走った。足で。
走った。
シャンゼリーゼ通りに着く50メートルで人が、こちらに歩いて来た。
厭な予感がする。
悪い感は当たるものだ。
3分前に終わったみたいだ。

もうちょとで、選手が走っているのが見れたのに。
マラソン見たいに一回しか通うらないという固定概念と、思い立ったら吉日と言う決断力の欠如がこうなった。
余韻に酔いしれている観客がまだいた。

夕食。
高橋・渡辺・小山家は和食。
「ふじた2」です。
焼酎があったので1本ボトルで取る。
もう1本。
支払い。
食事と飲み物も。
小山の支払い。
べろべろに酔った。
│1日目│2日目│3日目│4日目│5日目|6日目│7日目│8日目│9日目│10日目│研修記一覧に戻る│ |