blank
小山昇のホームページ
blank
著書
講演記録
私見
研修記
リンク
講演依頼
プロフィールホーム

 

blank

ヨーロッパ・マルチメディア研修 1999/07/25・26
1日目2日目3日目3日目・24日目5日目6日目7日目8日目9日目10日目しおり

From: 小山昇
Date: Mon, 26 Jul 1999
このメールはMMM(武蔵野の経営)ロンドンのアクセスポイントを経由して送っています。

第三回ヨーロッパマルチメディア研修旅行
1999年7月25日〜8月5日
企画 小山経営計画研究会
総勢18名 添乗員1名、テクニカル通訳1名、
ロンドン2泊、ダブリン1泊、アムステルダム1泊、ブダベスト2泊、ウイーン2泊、グリンデルワルド2泊、畿内1泊です。
本日はマン席。私の隣だけが空席です。
世界の最先端を見よう、解らなくても良いから、数年後、ああーそうか、と、なれば行った価値がある。
第一回ダブリンでインターネットセミナーを聞いたときちんぷんかんぷんだった。
一年後、イスラエルで話を聞いたとき、日本もインターネットの時代が来るを実感した。
インドのバンガロールに行ったのは新聞に「バ」の字が一行も無かった。
翌年から新聞にバンガロールが取り上げられた。
妻帯者同伴は5名です。

img

普通の研修なら、現地で奥さんは観光かも知れないが、一緒に企業見学、セミナーに参加して戴いている。
特にセミナーは居眠りをしても良いのです。
普通旦那が当然の如く給料をくれるので、感謝の気持ちが薄れるから、調度良い機会です。
後半は観光を主にスケジュールを組んだ。
JAL403 14:55発、ロンドン行き。
集合は13:05分ツアーの集合時間としては遅い。
みんな旅慣れて入るので問題が無い。
集合時間に成ってもN県の社長夫妻が来なかった。
ボイスメールにメッセージが入って入るか確かめたが無かった。
20分程したら現れた。「あれ」乗り遅れたならば30分懸かるのに、第二ターミナルはあまり使わないので一駅多く乗ったらしい。
KDDのカウンターでスーパーワールドカードを購入した。7,000円のカードが有った。
10万円買った。

img

JALに乗って食事が過去最高においしかった。
いつも、おいすぎて見ているだけだった。高い金を取って豚の餌を食わせるな。
内の娘は正直だから母親の分まで食べた。
アメリカは時差ボケをしないシステムを確立したが、ヨーロッパはまだです。
今回は食事をしてから寝ることにした。
家から「雪中梅」をペットボトルに入れて持ってきた。コップに氷だけ貰い冷や酒。
機中でこんなに好い思いをしているとは、同行者は夢にも思っていない。
ロンドンまで12時間掛かるが、7時間たった所で起きた。これ以上寝ない要にとこのメールを作成している。

img

毎日現地の様子をEメール(ホームページ)とボイスメールで実況中継の予定です。
ロンドンには19:20分に到着の予定です。
ホテルに着いて寝るのは23時ごろです。
株式会社 武蔵野 小山昇

1日目2日目3日目3日目・24日目5日目6日目7日目8日目9日目10日目しおり
研修記一覧に戻る

 

HOME著書講演記録私見研修記リンク講演依頼
blank
このサイトに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法により保護されています。